京都が好き過ぎて困っているブログ

700ヶ所以上の神社仏閣を巡り、京都検定2級を取得した運営者がガイドブックに載っていないような意外な京都の魅力や素顔を紹介します。

鴨川をどり (2014/5/7)

先斗町

鴨川をどり 5月1日~5月24日 尾上流

鴨川と木屋町の間、三条から四条に至る通りの花街。

名前の由来は、ポルトガル語のポントが「先」という意味だからなど諸説ある。
この辺りは都の極東で鴨川のすぐ手前で先っぽの地。

先斗町歌舞練場は、三条大橋近くにあり、鴨川から存在感ある佇まいを眺めることができる。

先斗町歌舞練場では、春に「鴨川をどり」、秋に「水明会」の公演が行われる。

イメージ 1


イメージ 2


見えている通りは木屋町通り、手前の橋の下を流れるのは高瀬川。17世紀前半、主にベトナムとの朱印船貿易で巨万の富を得た、角倉了以が開削した川。

イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9


すぐそばには池田屋事件の現場となった酢屋がある。

イメージ 10


イメージ 11


イメージ 12


先斗町お茶屋が立ち並ぶ界隈

イメージ 13


先斗町の紋章、ちどり

イメージ 14


風情のある赤壁お茶屋

イメージ 15


芸舞妓の名刺ともいわれる京丸うちわ

イメージ 16


イメージ 17


5月から9月までは納涼床が鴨川にせりだす。

イメージ 18


鴨川からみた歌舞練場

イメージ 19


イメージ 20


今回も茶券付き

イメージ 21


茶菓子は鶴屋吉信の饅頭

イメージ 22


歌舞練場から三条大橋を望む。左のふたこぶの山は比叡山、右の中腹が少しはげている山は、大文字山

イメージ 23


いよいよ開場

イメージ 24


イメージ 25


前から三列目、ほぼ真正面の席

イメージ 26


左側 花道

イメージ 27


右側 桟敷席

イメージ 28


運良くおひねりゲット

イメージ 29


久富美さんかな?
いつかお座敷で会えるかな??

イメージ 30


ちなみに昨年は、光菜さんからゲット!

イメージ 32


優雅なとてもいい時間でした。

イメージ 31