京都が好き過ぎて困っているブログ

700ヶ所以上の神社仏閣を巡り、京都検定2級を取得した運営者がガイドブックに載っていないような意外な京都の魅力や素顔を紹介します。

十六社朱印めぐり (2016/1/6)

京都十六社朱印めぐりは、毎年、元旦から2月15日までの間に京都市内に点在する16の神社を巡り、御朱印を頂く事で厄除け、安産、健康長寿、交通安全、学問成就など様々なご利益を頂けるお参り。

ご朱印は参拝者の願いが神様に届けられた証なので大切に保存する。

期間は毎年1月1日~2月15日 期間中に十六社全部のご朱印を受けた方には干支置物が授けられる。 

朱印料 (1社につき) 300円




イメージ 1




イメージ 2



今宮神社(健康長寿・良縁開運)
わら天神宮(安産・厄除・子授け) 
御霊神社(心しずめ・厄除・学業成就)
市比賣(いちひめ)神社(女人厄除) 
京都 熊野神社(縁結び・安産・病気平癒)
東天王 岡崎神社(子授け・安産・縁結び・厄除)
熊野 若王子(にゃくおうじ)神社(学業成就・商売繁昌)
豊国神社(出世開運・厄除招福・良縁成就・商売繁盛)
粟田神社(旅立ち守護・厄除)
新熊野(いまくまの)神社(健康長寿・病魔退散・お腹守護)
六孫王(ろくそんのおう)神社(出世開運・家運隆昌)
吉祥院天満宮(智恵と能力開発の神・受験合格・開運招福)
藤森神社(勝運と馬の神)
御香宮神社(安産・厄除・病気平癒)
西院 春日神社(厄除・病気平癒・交通旅行安全)
長岡天満宮(合格祈願・厄除開運)



16社全ての御朱印を受けると、最後に訪れた神社から素焼の干支の置物が授けられる。


イメージ 4



2016年の干支は申 

イメージ 3