京都が好き過ぎて困っているブログ

700ヶ所以上の神社仏閣を巡り、京都検定2級を取得した運営者がガイドブックに載っていないような意外な京都の魅力や素顔を紹介します。

祇園祭 役行者山 護摩焚き (2015/7/23)


役行者山の御神体修験道創始者役行者で、修験道との関わりが深いことから、23日に聖護院の山伏が護摩焚きをして祭りの無事を祈る。

約30人の山伏の行列が、六角堂頂法寺を1時頃出発し、烏丸通を渡って浄妙山、南観音山、北観音山、八幡山などに参拝してから役行者山に到着する。

会所に祀られた役行者など三体の御神体に参拝後、2時頃から護摩焚きが始まる。

イメージ 1



イメージ 2



結界が張られる。

イメージ 3



護摩

イメージ 4



イメージ 5



イメージ 6



イメージ 7



2時頃、山伏達が役行者山に到着。

イメージ 8



山伏達が法螺貝を鳴らしながら役行者山に到着。
<動画>
https://youtu.be/2J9NU7Ga2Xs

役行者山に祀られている御神体にお経をあげた後、山伏問答が行われる。

イメージ 9



山伏問答を終え席に着く。

イメージ 10



イメージ 11



イメージ 12



護摩木が焚かれる前に、刀や斧で場を清める。

イメージ 13



イメージ 14



イメージ 15



イメージ 16



イメージ 17



護摩木が焚き終わるまで30分程お経が唱えられる。

修験道大本山聖護院門跡の山伏達の素晴らしいお経。

(ほぼノーカットの動画)↓

<動画>
https://youtu.be/gFUU90Rr0JU

https://youtu.be/2MWB8OYBu7s

https://youtu.be/PwLD16Bf56s

https://youtu.be/WmfTgFGFtsQ