京都が好き過ぎて困っているブログ

700ヶ所以上の神社仏閣を巡り、京都検定2級を取得した運営者がガイドブックに載っていないような意外な京都の魅力や素顔を紹介します。

流れ橋(上津屋橋) (2014/10/12)


金福寺から国道沿いの道をひたすら1時間ぐらい歩く。

国道1号

イメージ 5



国道22号

イメージ 6


こんな道は嫌だ。

流れ橋とは

古き時代の趣きがあることから、テレビや映画の撮影によく使われている。

全長356.5mあり、日本最長の木造橋といわれている。

水かさが増すと橋を渡る板の部分が浮き上がって流れることから「流れ橋」と呼ばれるようになった。

板はワイヤーロープで繋がれていて流れ去ることはなく、水が引いたら元の位置に戻せるようになっている。

しかし。

あるべき姿

イメージ 1



イメージ 2



今はこんな姿になっていました…

イメージ 3



イメージ 4


本当に流れてしまった。残念。

調べたら、1953年に完成した後、21回も流されていて、最近では8月9日に台風11号の被害を受けて流され、近年は4年連続。流されても毎回半年ぐらいで修復されている。

流されることは珍しくなく、たまたま残念な姿だったようだ。