京都が好き過ぎて困っているブログ

700ヶ所以上の神社仏閣を巡り、京都検定2級を取得した運営者がガイドブックに載っていないような意外な京都の魅力や素顔を紹介します。

三宅八幡宮(虫八幡) (2014/9/14)

推古朝の遣隨使小野妹子が宇佐八幡を現在地に勧請したのが始まり。

応神天皇を祭る。

社殿は応仁の乱(1467-77)で焼失したが明治期に本殿、拝殿、社務所を造営。

子供の守り神。例祭9月15日。

別名「虫八幡」と呼ばれていて、子供の疳の虫除け、さまざまな小児病を治す神として信仰されてきた。

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


例祭に備え神輿がお目見え。

イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


社殿前にはたくさんのよだれかけか奉納されている。

イメージ 9


イメージ 12


イメージ 10


イメージ 11


出店の準備が進む境内。

イメージ 13