京都が好き過ぎて困っているブログ

700ヶ所以上の神社仏閣を巡り、京都検定2級を取得した運営者がガイドブックに載っていないような意外な京都の魅力や素顔を紹介します。

鷲峰山(じゅぶざん) 高台寺 (2013/8/16)

本尊 釈迦如来
創建 1606年
開山 豊臣秀吉正室北政所ねね
正式名 鷲峰山 高台寿聖禅寺
別名 蒔絵の寺
 
ねねが秀吉の菩提を弔うために創建したお寺。
 
八坂神社の南門を出て、まっすぐ南へ向かっているのが下河原町通で東大谷祖廟の広い参道の次の道を東に入るとねねの道にぶつかる。そこから少し南へ向かうと左側に高台寺へと向かう緩やかな坂がある。この坂を台所坂という。
イメージ 1


イメージ 2

百日紅(サルスベリ)の木がこんなにキレイな花を咲かせるとは驚きました。
イメージ 3

御霊屋へと続く臥龍廊。(上から見ると瓦屋根が龍の背中にみえることから名づけられた廊下)
イメージ 4


御霊屋 (ねねと豊臣秀吉の像が安置されている) ねねは秀吉が眠る豊国神社の方角を見つめている。
イメージ 5


傘亭
イメージ 6


時雨亭(二階建ての茶室はとても珍しい。)
イメージ 7