京都が好き過ぎて困っているブログ

700ヶ所以上の神社仏閣を巡り、京都検定2級を取得した運営者がガイドブックに載っていないような意外な京都の魅力や素顔を紹介します。

2014-04-18から1日間の記事一覧

梅宮大社 (2014/4/18)

一の鳥居 二の鳥居 お酒の祖神を祀っているので山門の上に酒樽が献上されている。 境内の舞殿と拝殿。 影向石(ようごういし) 紀州熊野から三羽の鳥が飛んできて石になったという神石。 酒樽が奉納されている境内。 拝殿 絵馬 梅 (産め)だから安産祈願。

長福寺 (2014/4/18)

四条通り沿いにあるフレンドマートの真裏辺りにある寺院。 通常非公開の寺。 隣りは小学校

広隆寺 (2014/4/18)

広い境内 太子堂 国宝第一号に指定された有名な弥勒菩薩が安置されている霊宝館に続く道。 手入れが行き届いた庭園。 霊宝館

大酒神社 (2014/4/18)

太秦広隆寺を正面に見て右側の道を100m程進んだ左側にひっそりとたたずむ小さな神社。 拝殿も小さな祠があるのみ。

木島坐天照御魂神社(蚕の社) (2014/4/18)

境内 舞殿と拝殿 三柱鳥居。京都の三珍鳥居の一つ。 拝殿

法金剛院 (2014/4/18)

通称、花の寺。特に蓮で有名。JR花園駅前の道沿いにある寺院。 平安時代の初めに右大臣清原夏野が山荘を建て、その死後、寺院として「双丘寺」(そうきゅうじ)と称したのがルーツ。 平安時代の末には、鳥羽天皇の中宮、待賢門院が寺を復興し、寺名を法金剛院…

西光庵 (2014/4/18)

妙心寺の門前の道を西に進むと案内の石碑がある。案内通り右に50mほど進んだ右側。 通常非公開の寺。ひっそりと住宅地にたたずむ。

妙心寺 (2014/4/18)

甲子園球場8個分の境内に46の塔頭を持つ広大な禅寺。 山門 仏殿 法堂 方丈 方丈庭園 浴室 (明智風呂) 浴室の隣にある風呂の時間を知らせる梵鐘 山門、仏殿、法堂、方丈が一直線に並ぶ伽藍